2012年5月24日

田植え&米ぬか散布。(2)

田んぼの写真を見てもどれも同じように見えることと思います。(ぶっちゃけ、jusaiも挿入画像を探す時、どの画像も同じように見えるんですから)

今日入った田んぼは

yoromi銀座田1

苗箱   11

米ぬか  2.2

村の中心街(地区唯一の舗装された十字路の交差点がある)にあり、人の声がいっぱいします。

yoromi銀座田1。
yoromi銀座田2

苗箱   17     田植えは昨日いたしました。

米ぬか  2.5    米ぬかは今日まきました。








神社前田1

苗箱   15

米ぬか  3

Aばあちゃんに言われた。「あんたら、いっぱい水入れるがはいいけど、ここだけ隣の田んぼの人が困っとるから、あのあれ、アゼビニールか波板入れましま。他のとこはいいげけど」
すんませんですましてしまっています。ほんとに他はいいんだろうか。あきらめてくれているのだろうか。(後日記しますが、優れたエンジニアリングセンスを持つ方のやっている田んぼは、私たちの田んぼが水を大量に使い尚且つ、漏れてしまうことを、想定して自分とこの田んぼに塩ビ管を埋めて、うまいこと被害を最小限に食い止めてくれています。しかもなに一つ文句を言われません)うーmm。
米ぬか散布直後。

神社前田2

苗箱   20

米ぬか  3

itayaさんが、お茶とお菓子を準備してくれました。それで神社の前にて、一服していて、村田住職が初めて、この諏訪神社にお参りしたのだと言いました。ここにはちゃんと神様がおられるそうです。んで、新さんの後について、jusaiも社内に入りました。(狛犬の向こうに足を踏み入れたのは初めてでした)目に見える建物の裏にもう一つ小さなおうちがありました。(そこに神様がいるそうです)不思議な気分になりました。

神社前田2
新さんも戻ったので、souruにgenさんの手元をまかせて、米ぬかを買いに中能登町まで行くことにしました。

手植え隊のみなさん。左 souru 中央 新さん  右  村田住職。

中能登町某所にて、撮影。通常の5倍サイズの田んぼ。この界隈でも米ぬか農法をやられているのでは?(昨年通った時にそう思いました。

うーmm。
神社前田3

苗箱   19

米ぬか  4

米ぬか散布直後。

Sさん田んぼ(自宅前)


苗箱   32

米ぬか  7 昨年より私たちが世話することになった田んぼにて、体質変換のため普通量を散布。

genさん。

























0 件のコメント:

コメントを投稿