2012年7月31日

正しいことしかしゃべれないんだろうか。


午後3時まで、田んぼでうだりながら排水用の溝をきる。あまりに暑いので超休み休みで。小川に降りる。手をついて、四つんばいになる。ついでに、ズボンについた泥を洗いながすと、ついでにパンツいっちょうになりたくなる。正午近くだと老人だらけのyoromiでは、人影がない。こんなかっこうじゃダメだろ、みたいな倫理感がはたらかない。ここは人里はなれた地域、集落。
 午後4時から統合協議会という教育委員会の諮問機関に呼ばれている。jusaiはおおぜいの人のいる場所が苦手なので、憂鬱だ。こういう時には、ほんとうに体の心から力がわかないんだ。かてて、くわえて、この炎天だ。今日は何回、両膝に両手を乗せて、野球部員のようなかっこうをしただろうか。もういやだあとつぶやいただろうか。田んぼに入ったその日に、こうした社会活動はいやなのだが、こうなってしまったのだから仕方がないとムチうつ。bunka会館の所定の場所に入室すると、思ったよりもこじんまりとした車座がセッティングされていて、決められた席に座ろうとすると、市長発の委嘱状まで置いてある。なんか、エラクなった気がする。そして、jusaiはそうしたワナにはまって、それほど、真剣に思ってもいないことを、真剣にしゃべってしまう。言葉を使うということは、jusaiにとっては、真剣なことなのだという思い込みがあるのかもしれない。
 ここらへんが、jusaiの限界なのだ。それ以上でもそれ以下でもない感覚を絶対視しているのかもしれない。真剣に思ってもいないことを、真剣にしゃべること。と、真剣に思っていることを、ふざけてしかしゃべれないこと。とどちらのどこが、真剣なのだろうかと思ったりもする。そうなると、怒っているようにみえるが、実は機嫌がいいのかもしれないとも思うし、笑っていて、機嫌よさそうだけど、実はムチャクチャ怒っているのかもしれんなあとも思う。人間関係にひっかかってしまっていると、村田住職に言われたことがあるのだが、ふんとに、そこがjusaiの限界なのだ。
 残された道は、限界を受け入れること、日夜思っているのだが、ふんとにむずかしい。


四角田。 茎がふくらみ、お米のつぶつぶが透けてみえる。いつ、穂が出てもおかしくない。
統合協議会の帰り道、市街地からの遠さをありがたいなあと思う。田んぼ、多いなあ。口元がどんどんだらしなくなってくるのがわかる。やっぱり、あのような場所はいやだったのだ。



0 件のコメント:

コメントを投稿