与呂見米作り販売管理者用
不定期更新。 ~くつへりくつへりくつへりくつへりくつへり~
ページ
ホーム
twitter
与呂見について
←外部サイトに移行します。
2012年4月5日
どぶろく。
野良仕事のあとは格別にどぶろくがうまいです。ちょうど、炭酸ガスが発生し、呑むとカルピスソーダのようなのどごしです。漉した日本酒と違って、どぶろくは体全体が酔わされます。これからアルコール濃度も高まっていくことと思います。最終的には酢になるのですが、秋に漉すとまるで、酸味のかなり強いワインのような味と色がみられます。
田んぼ仕事のあとはほんとうに特別な時間を夕暮れにくれます。日中、ずっとこの土地の空気を吸い、雑木林から抽出される用水やちょっと温まった田んぼの水を触っていた後にポリ容器からすくって呑む酒は体全体を満たし、なおかつ時間の流れも感じさせつつ、じんわりとさせてくれます。しかも、そこでは知識としての地球、大地、水、微生物の世界を含む自分をとりまく言葉たちも邪魔者にならなないのがイイです。
原料は水と麹と蒸したお米だけです。あとは目に見えない極微の世界からのはたらき。
あわあわ。
こうじ作り→
http://jusai123.blogspot.jp/2011/12/blog-post_23.html
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿